日本山岳レスキュー協議会 活動実績


1995年1月         日本山岳レスキュー協議会発足 (前身「レスキュー研究会」92年発足)
1998年11月        第4回冬山遭難シンポジウム開催
2002年10月        安全登山シンポジウム2002開催 講師 近藤謙司氏
                  報告書「遭難しないために」 kouenn.pdf
2003年4月         登山用具器具及び輸入会社への和文取扱説明書の作成依頼
2003年4月         統一フォーマットによる山岳事故分析調査報告書作成
                 http://www.jwaf.jp/profile/activity/data/pdf/rescure.pdf
2003年5月         第5回救助技術合同研修会 愛知県鳳来町やまびこの丘
                  研修内容 ・フリークライミング中に起きた事故のレスキュー
                         ・アルパインクライミング全般のレスキュー
                         ・各救助隊の技術の公開、実践に向けた検証や問題提起
2004年5月         第6回救助技術合同研修会 群馬県谷川岳
                  研修内容 ・ワイヤーレスキューの実践
                         ・シャモニウインチの実演
2004年7月         「山での応急処置講習会」開催 兵庫県神戸市立自然の家
                  講習内容 ・山岳における救急法(止血、骨折固定、熱中症、低体温症、搬送)
2004年12月        山岳遭難対策シンポジウム2004開催
2005年12月        山岳遭難対策シンポジウム2005開催
2006年12月        山岳遭難対策合同研修会・合同会議開催
                  研修内容 ・心配蘇生法ガイドラインの変更について
                         ・高エネルギー事故の対処法について
                         ・第4回事故調査報告
2010年2月         シンポジウム「トムラウシ遭難事故を考える」後援 兵庫県神戸市
                 http://sangaku-osaka.com/so-tai/10/tomurausi/tomurausihoukoku.html
2012年6月         応急手当講習会「ねんざの見分け方と手当て」
                 http://www.jma-sangaku.or.jp/tozan/document/15120120614mountrescue.pdf
2012年9月         第1回オーバーナイトテントフォーラム開催 埼玉県長瀞町
                 http://www.jma-sangaku.or.jp/cominfo/document/jimu/event/120821overnightfrm.pdf
2013年4月         第2回オーバーナイトテントフォーラム開催 埼玉県長瀞町
                 http://www.jwaf.jp/upload/info/290.pdf
2014年





トップページに戻る
  
inserted by FC2 system